TOP

日立システムズ 認証局


1.はじめに

 日立システムズ 認証局は、ご利用になるシステムで必要な電子証明書(正規の利用端末であることを証明する証書)を発行致します。
 事前に付与された認証局ログインID(以下、証明書ID)とパスワードにて、証明書を発行することが可能です。

2.ご利用環境の確認

 認証局にログインする前に、ご利用になるPCについて以下の設定のご確認をお願い致します。

※設定が正しく行われていないと、認証局にログイン出来ない、或いは証明書を取得できないことが御座います。

(1)パソコンの時刻
 パソコンに設定されている時刻が現在の時刻と大幅にずれていないかご確認下さい。
 数分以上ずれていた場合は、時刻を修正して下さい。 

(2)ブラウザの設定
 InternetExplorerのセキュリティレベルを『中』に変更して下さい。

 【補足】Internet Explorer 7以上をご利用の場合、セキュリティレベルを『中高』に変更して下さい。

 【確認・変更方法】
  @InternetExplorerを起動します。
  Aメニューから「ツール」→「インターネットオプション」を選択します。
  Bインターネットオプションの画面が表示されるので、「セキュリティ」のタブを選択します。
  Cインターネットのセキュリティレベルが以下の図のように『中』となっているか確認します。
    セキュリティレベルが『中』以外の場合は、『中』に変更し、「適用」ボタンを押下します。

  【補足】Internet Explorer 7以上をご利用の場合、
  インターネットのセキュリティレベルが『中高』となっているか確認します。
  セキュリティレベルが『中高』以外の場合は、『中高』に変更し、「適用」ボタンを押下します。

Internet Explorer6以前の場合


【補足】Internet Explorer7以降の場合

3.認証局のログイン

3-1 認証局のログイン画面で、事前に付与された認証局ログインIDとパスワードでログインして下さい。入力を間違えた場合は「リセット」ボタンをクリックして、入力し直して下さい。

3-2 ログインが完了すると、メニュー画面が表示されます。画面上の「証明書導入手順」のリンクを選択して下さい。

3-3 以降、証明書導入手順に従い、証明書を発行して下さい。